EASTER♡バニー 帰国後編⑨
アメリカは日本より一日遅いので、今日が3月27日イースターなのかな???
今年は早いですね~。去年は4月5日だったから・・・・。
街にはEASTERグッツばかりが目立ちました。
30㎝ぐらいの大きさの丸ごとうさぎチョコだったり、どんなものもパステルカラーのお菓子になり、お店はイースターの商品で溢れかえっていました。
車までが、バニースタイルに
これはシカゴのペニンシュラホテルでみつけたバニーカーです。
可愛いせいかみんな写真を撮っていましたよ〜。
春はイースター 秋はハロウィン
冬はクリスマス
?????
以前より日本でもイースターが定着しつつありますよね?
ハロウィンはすっかりって感じです。クリスマスは当たり前ですね。
宗教的なお祭りであるとは思いますが、ただの季節のイベントとして、楽しめたらそれはそれで良いのではないかと思います。
そんな中でもやはりイースターは私自身まだまだ定着していません。
そこで、イースターのこの季節に是非チャレンジしたいパンを思い出しました。
Hot Cross Buns です。以前カナダのマリオ・フォーティン先生から教えていただいたパンです。JHBSの2013年のセミナーです。
習った方覚えてますか?
このクロス模様のパン十字架
少し甘い生地の中にはフルーツが入っています。
デザートパンです。
私は常にイベントで何をするわけではないですが、パンだけでも焼いて楽しんだり出来たらなあって思います。イベントパンにはやはり興味があります。
例えば桜餅とかうぐいす餅をこの季節に作るのも楽しいし、食べずにはいられません。
若干それとは違うかもしれませんが、季節物が好きというお話です~。
いつか・・・・。チャレンジですね。
今年はまだ間に合う?
今作れば~っていう話になるけれど、若干ハードル高し(;;;´Д`)ゝハハハ~
今日は無理明日も無理今月は無理、イースターすでに終る ┐(´-`)┌
又来年思い出したい
| 固定リンク
「USA CHICAGO編」カテゴリの記事
- シカゴドックは外せません(2019.03.08)
- お目当てのドーナツポケットを食べに(2019.03.07)
- 朝から売り切れる人気ドーナツ店(2019.03.05)
- シカゴのクラフトビール(2019.03.02)
- 驚きのドーナツサンドウィッチとは(2019.03.01)
コメント