2019年4月19日 (金)

JHBSの今月新メニューのパン 2019.4

今月4月のJHBS新メニューのパン
まるまるポテト
ほんとまんまるです◯
C74db4aa9c9a4e22b52096352483edbf
中に入っているのはネーミングのままポテトなんですね。
ポテトにチーズやナッツも入ってます。
でも、味がちょっと薄いような気が、、。
あくまでも私の意見ですが、ベーコンなどやはり味の濃いものを加えたりしたい。
味にメリハリが無くって
あと、まだ言わせてー。
今日は辛口トークです。
このフィリングポテトフレークを使ってます。
北海道人としては、ポテトフレークは美味しいとはどうしても思えない。 
茹でたジャガイモで作れば良いんでしょうが、手間がかかるうえに、難しい。
だから仕方がないかもしれません。
あっでも、
ポテトコロッケを作ると思えば簡単に出来そう。
とか言いながら
最近コロッケなんか揚げたこともない、私ダメダメ主婦だったんだわ。
あと、ジャガイモの水分によって、フィリングがベタついたりするから、レシピとして安心なのはフレークを使うことなんでしょう。
レッスンだと確かにジャガイモの種類水分まで考えていたら大変ですもんね。
妙に納得(^^)
生地にもポテトフレークが入っているので、やはりベタついていました。
分割しずらかったです。
ポテトの粘りはパンに入れると少々大変ではあります。
その分。とってもやわらかいパンに焼き上がりました。
表面のパン粉が、カリカリして、結構いい役目を果たしてますよ〜。
揚げてない焼きポテトパンですね。
だからあっさりしてます。
433b77067b6b4325bb97265e2057252c

| | コメント (0)

2019年4月18日 (木)

JHBSの今月のお菓子 2019.4

 

Fec9f33823e243029bbccbb3bb76f177
今月のJHBSのお菓子は
スコーン・カレ
正方形のスコーンだから
カレって言うみたです。
アイシングもメイプルシロップで作っていますよ~。
メイプル味だとそれだけで私は大好きな味です。
とっても暖かくなってきました。
今日もぽかぽかです🌞
北海道の冬は本当厳しかったです。
長かった~。
風邪ばっかりひいてました。
ほとんど冬の間、風邪ひいていたかもしれません(´;ω;`)ウゥゥ(笑)
皆さまはお元気でお過ごしですか?????

| | コメント (0)

2019年4月 5日 (金)

お祝いのパエリア

4c4bb08be1e54f01895f9a3f3a34ed59
今日は甥っ子の大学入学おめでとうパーティー🎵
パエリアを囲んでお祝いしました。
パエリヤ久しぶりに食べたかったわ~。本格的~👀うふふ~
パエリアってみんなで食べるお料理だからこういう時最高です。
運ばれてきただけでも盛り上がる!!
これは魚介のパエリア4人前です。ビックサイズがいい感じ
パエリアうま~い!その一言
自分で作ったわけでもないのに、めちゃくちゃ嬉しい一言だったわ~。
あ~良かった~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
若い男子たちにも大好評
それだけで、おじさんとおばさんは大満足です。
Cfc3abdc8a0b48c09faf180a53fec165
海老のアヒージョやマッシュルームのタパスなどおつまみも充実
細長いグラスで飲むクラッシック生はやっぱり美味しい🍺

パエリアにビールも合いますね~。
こちらのお店は熟成肉なんかもあってお肉好きにもメニューが豊富で💛おススメです。
お肉の盛り合わせを頼んだら、真っ黒な炭塩が出てきたんですが、炭塩って???なんでしょう?
みんなで興味深々です。
スペインバルってなんだか楽しい雰囲気だから大好きです。
狸小路にあるスペインバル
パエリアがとっても美味しい

| | コメント (0)

2019年4月 4日 (木)

ローソンUchiCafe バスチー食べてみた???

862396ca7e27449794d72a0f78c67bfe
話題のローソンスイーツUchiCafeチーズケーキ
BASCHEE
皆さま食べてみた?????
これだけ宣伝されていると、やっぱり食べてみたい衝動にかられるのは・・・・・。
仕方がない
レアチーズでもベイクドチーズでもないチーズケーキってどんなの?
バスク風?
そもそもヨーロッパのバスク地方のにあるバスクチーズケーキを知らないもん((´∀`))ケラケラ
ちょっとわくわくしながら試食する私です。
思ったよりずっしりとした重みがある。
 
濃厚だと思っていなかった私
全くイメージ出来てなかった~(;'∀')すみません~ん。
レアチーズでしょう?いやいやベイクドチーズでしょう?
完全独り言が始まった
こ、これは両方入っているよね~。
ハーフハーフ💕↓
これは以前、浅田真央ちゃんが使っていたワードでした(笑)
冷たくして食べるからレア感が強いけど、上下の焼かれている部分がカラメルで香ばしくなっている
そ、その辺りがバスク風????なのかな???
1個215円
このお値段で総合トータル、コスパを考えますと
美味しいということになりますでしょうか?
とにかくチーズが濃厚です。
一度、確かめてみて~
試食出来て大満足です💛

 

| | コメント (0)

2019年3月25日 (月)

流行りのもち麦

Ecab45f42ccc40b3b6075f8ce77fd740
最近流行りのもち麦を使って
焼いたらこんな感じに焼けました。
適当に丸めたものを1.8斤型に入れたら超不恰好
先月JHBS習ったものをアレンジしてみました。元々I斤の食パンでした。
何しろ一斤型も今家にないし、普段使わない材料がレシピに入っていたりするからです。  
もち麦入りなんだから大麦粉も入れたらきっと合うでしょう?(私の意見)
大麦粉が少し残っていたから使ってみたりと勝手にレシピはどんどん変更してしまいます。
焼き上がりの色で美味しいか失敗かわかります。
これはかなりうまく焼けたかも✌('ω'✌ 
250℃で15分位焼いた時あら?高温過ぎたかな?と思いながらも高温で焼くのが私は好きです。
ぎりぎりまで、高い温度で焼き最終的には200℃位に下げたけれど、家庭の電気オーブンだとその位が丁度良いです。
とにかく高温で焼くと美味しく焼ける。


もち麦はパンに入れて焼くと外側は特に少し硬さを感じます。
だから歯には気をつけてー。 
健康パンの完成です。

食感も味もしっとり具合も完璧でした。パサつく感じが嫌いでもっちり系が好きな旦那様にも評判良かったです。
でも、最近もち麦好きね~って言われてしまいました。
毎日ご飯にも、もち麦が入っているもんだから・・・・。((´∀`))ケラケラ

健康のためです。

52f28220b0ed47d7bbe5d5787dc0f2f8A400b79726cc4fd18e258677dd0376e18a3e2f5db1f74091a068d9d4fc8eaef7
不格好だけれど、問題なし~


97607b4b6a7d48cfa339fb06c223eb12

| | コメント (0)

2019年3月22日 (金)

いつもイタリアン

いつも何故かイタリアンランチになる、、。 好きなんですよね。そもそも私はパスタ、オリーブオイル、ニンニクが相当好きです。 飽きずに食べられるぐらい、、 今回行ってみたのは、オステリア イルソリトさんです。 北イタリア料理だそうです。
はじめてのお店はちょっとわくわくしちゃいます。 期待する分評価のハードルが上がるけど、期待通りだと大満足
こちらのお店はちょっぴり期待してました。美味しかったからなんだか嬉しいです。
夜今度お友達とワインを飲みたい感じ・・・・🌙 こじんまり素敵なお店です。場所も札幌市中央区南2条西5丁目と行きやすいところにあります。
ニシンのマリネのサラダは結構ボリュームがありました。
パスタは超アルデンテで好みの硬さでした。
いかとほうれん草のパスタはオイルベースのシンプルな味ですが、オイルたっぷりで美味しかったです。
デザートはお願いしなかったけれど、本日はジェラートと言ってましたね。やはりそこはイタリアでしたね。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«JHBS今月のお菓子 2019.3